2012年12月8日土曜日
2台の"6"
こちらのブログで、発売前のキヤノン EOS 6Dをお借りしてレビューをさせて頂いていましたが、貸与期間が終わった直後(^^;購入したのが、ソニーのミラーレスカメラ NEX-6です。
ということで、キヤノンとソニーの“6”カメラを連続して使っているのですが、この2つのカメラ共通するのが“ちょうど良さ”ということです。
EOS 6Dの方は、偉大な兄貴分として、EOS 5D mark IIIが、そしてNEX-6の方はミラーレスカメラ最高峰の1台、NEX-7が存在します。
それらの、素晴らしいカメラから、普段使うカメラとして不必要だったり、豪華過ぎる機能やインタフェイスを省略したと言って良いのが、EOS 6DでありNEX-6だと思います。
今回、NEX-6の特徴であるiPhoneアプリに転送し、iCloudのフォトライブラリーに流し(自動で)、Mac Book ProのiPhotoでシンクし、そこからFlickrにアップしてみました。
スマホに転送するだけで、iPhotoで写真が見れるようになるのはとても便利!・・・・
なのですが、NEX-6から転送すると、写真のサイズが縮小されるようで、うーん、、、と言った感じですw
勿論、FacebookやSNSに投稿するのであれば十分以上のサイズなワケですが、Flickrなどの写真共有サイトに投稿するのなら、元サイズでアップしたいところですねー。。。。
2012年9月23日日曜日
大好きなレンズタムロン176Dを手に入れてみました
1997年に発売された、タムロンの大口径ズームレンズ SP AF28-105mm F/2.8 LD Aspherical IF(176D)を入手しました。
最初の1枚
実は、このMF版の176Aも所有しておりましたが、開放でのフォーカスヒット率が悪い(腕のせいw)ながらも、時折ふわっとする描写がとても好きなレンズでした。
ある日某中古サイトを見ていたら、1万円台で美品が売りだされていましたので有無を言わさすゲット(^^;
早速渋谷に持ち出して撮影してみました。
カメラはEOS 5D。RAWで撮影し、Adobe Photoshop Lightroomで現像、DxOフィルムパックで調整しています。
Read »
最初の1枚
実は、このMF版の176Aも所有しておりましたが、開放でのフォーカスヒット率が悪い(腕のせいw)ながらも、時折ふわっとする描写がとても好きなレンズでした。
ある日某中古サイトを見ていたら、1万円台で美品が売りだされていましたので有無を言わさすゲット(^^;
早速渋谷に持ち出して撮影してみました。
カメラはEOS 5D。RAWで撮影し、Adobe Photoshop Lightroomで現像、DxOフィルムパックで調整しています。
GRD4 夜明け年明け
RICOH GRD4 と共に今年最初の日の出を待つ
レインボーブリッジの下。
ちょうど日の出のポイントは、雲に覆われていました。
やっと明るくなる
やはりGRD4の広角28mmは気持ちの良い画角ですね
そしていつもの風景に戻って行きます
Read »
レインボーブリッジの下。
ちょうど日の出のポイントは、雲に覆われていました。
やっと明るくなる
やはりGRD4の広角28mmは気持ちの良い画角ですね
そしていつもの風景に戻って行きます
2012年8月26日日曜日
GRD4 夕暮れの色景色
今日はリバーサルフィルムっぽい仕上げでGRD4の写真をアップしています。
二子玉川駅から、多摩川の河川敷も好きなお散歩コースですね。
こってり色だけで無く、モノクロもあいかわらす撮影しています。
日が暮れたので街に向かいました。
Read »
二子玉川駅から、多摩川の河川敷も好きなお散歩コースですね。
こってり色だけで無く、モノクロもあいかわらす撮影しています。
日が暮れたので街に向かいました。
登録:
投稿 (Atom)